
明るさを
ケチるな!
ライトが集客
明るくて 目立つ ブースは
売上UPのスタートライン
★明るく★目立って★集客する★
【これが展示会の基本】
皆さんが最も重要な一つのコンテンツして「明るさ」が重要と言われます。
そうなんです!
ライティングはとっても重要なんです!
ところが 現実は・・・・
展示会に行きますと、暗いブースが多いのに気が付きませんか?
本当に残念です。
目立って 装飾で最後に決めるのがライティングなんです。
でも、その効果を分かっていても、泣く泣くコストダウンということで
ライトを節約してしまっているブースが多いのが現実です。
ライティングは現場でないとなかなかイメージができません。パース図では想定できないのです。
だから、コストダウンしてしまうんです!
そして、その結果
せっかくのブースの集客力を下げてしまいます。
よく「人と虫は明るいところが好き」と言われるのですが
それでも最後にコストダウンしてしまいます。
毎回レンタルで1灯70W程度のHIDライトを1万円程でレンタルされる会社様が多いのが実態です。
そしてそのコストダウンは
①灯数を減らす。
②HIDからスポットライトにグレードを落とす。
③更に蛍光灯にグレードを落とす
④照明を取りやめて、地明かりだけにする。
と、①から順番に考えていく傾向にあります。
①の灯数を減らすならまだしも
③の蛍光灯は壁面を明るくする機能は低いです。
開放型の電飾ですので、全体的に少し明るくするということなら良いのですが
壁面を明るくする能力は殆どありませんので、ご注意ください。
新しいパンフレットができました
ダウンロードはこちらから
↓↓↓
明るくて 目立つ ブースは売上UPのスタートライン
LEDライトについて
最近は当たり前になってきましたLEDライトですが、ライトにも色々あることをご存じでしょうか?
下の写真をご覧下さい。

3Mの壁面に足して2灯70WのHDI(水銀灯)が付いています。見ていただきたいのはライトの壁面のラインです。
従来のライトはガラスが透明の為、直接的に壁面を照らします。その為ラインができます。
また、アームタイプではなく、スポットタイプなので壁面の近いところを照らします。
そのために局所的にしか明るくなりません。
これでは せっかく1灯1万円のライトを借りても少し寂しい明かりになります。
当社のLEDライトは防眩タイプのガラスを使っています。
更にアームタイプで壁面より約30センチほどアームが伸びており、遠くから壁面を照らします。
その為に壁面全体を明るく照らします。以下の写真で確認できると思います。
↓↓↓

2019年メッセナゴヤのブースの様子
(2018年に続いて2回目の使用です)
2018年の様子とは全く変わっていることが確認できると思います。
アームタイプ&防眩タイプのLEDライトでブースを明るして、集客しませんか?
実際の採用例
.jpg)
メッセナゴヤ2019 in ポートメッセなごや
『付加価値創造合同会社』
トントン社様とジャパンステーションズ社様との
共同出展となりました。
コーヒーサーバー等を共有しているので色々と便利なことも多く
また、ブースに来ていただいたお客様に商品の紹介をし合えるなど
共同出展もメリットがかなり有ることを実感しました。
ブース照明の今昔

従来のクリップタイプのライト(渦巻蛍光灯タイプ)の様子
上の写真は 私が株式会社タワダにいた際に出展した時に利用したクリップライトを使った装飾です。
このような照明を使っている会社様も、よく見受けます。
しかし、LEDライトとなるとある程度重みもあるため、クリップでは支え切れません。その為装飾業者がオリジナルで製造した金具でつけているのが現状です。その結果、販売されている物はほとんどない状況が続いてきました。
システムパネルや、木工のパネルに取付ける金具がなく、クリップタイプのLEDライトが若干ある程度です。
明るくて 目立つ ブースは売上UPのスタートライン
当社オリジナルのLEDライト
この様な状況を変える為に、当社は、金属加工会社のご協力を仰ぎ、
誰でも、簡単にシステムパネルや木工パネルの壁に取付けられる
LEDのアームタイプのライトを開発して販売を開始しました。


大きさ 215mm×165mm 厚み30mm ライト重量1.4 Kg
50W 水銀灯500W 相当 大光量5500LM
160°広角照明 防水通気フィルタ付き 内圧調節用 結露対策
IP66 防水型 3mAC コード付 室内屋外兼用 1年保証 PSE 認証済み
金具はシステムパネル対応用・厚み32ミリ(内寸)の2通りを標準で用意
お値段は 1灯 38,500円(税込)
4回目からは元が取れます。遠慮なく使って明るいブースで集客をしてください。
なお、ご注意いただきたいのは、出展コストの比較は本当は「レンタルの費用と」ではございません。
ここはしっかり認識してください。
標準で付く金具は1つです システムパネルのビーム用ですので
木工用ブースで必要な際はお申し出ください 別途ご提案させていただきます。
当社では展示会のコストパフォーマンス(いわゆるコン バージョン)は
展示会の総費用と展示会後半年間の粗利額で割って欲しいと考えています。
つまり「明るくして多くの集客を得て、成果が出れば、一灯幾らで何回使ったから元が取れた」
ということではなく、いわゆる儲けの金額で割って評価をして欲しいと考えております。
新しいパンフレットができました
ダウンロードはこちらから
↓↓↓
明るくて 目立つ ブースは売上UPのスタートライン
キャンペーン
WEBサイト新設記念キャンペーンとして、
2021年1月より 4灯以上お求めの場合
小規模事業者様限定(サービス業で5名、製造業で20名以下)の会社様に
LEDライトを1灯38,500円(税込)を33,000円(税込)に致します。
会社概要
.jpg)


社名:付加価値創造合同会社
CEO:多和田 博
住所:〒466-0037 愛知県名古屋 市昭和区恵方町二丁目36番地
TEL:052-680-9099
FAX:052-846-2578
WEB:https://fukakachi.biz/
御社の困ったから、売上UPまで。
展示会のノウハウから補助金の申請支援まで。
御社の夢を実現いたします。
お問い合わせ
LEDライトや装飾キット「伝わるんです」の採用のご相談や展示館ブース設営・運営についてのご相談など
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
※内容を確認後、担当者より折り返しご連絡を差し上げます。
※営業日の関係上、ご返信に数日かかる場合があります。予めご了承ください。
<個人情報の保護について>
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、 お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。